エコバックって自分で作れないのかな。
初心者にも作れる可愛いエコバックの作り方が知りたい
こういったお声にお答えします。
今のお買い物の必須アイテム、エコバック(マイバック)
そこで、今回は、レジ袋タイプのエコバックをデザインしてみました。
簡単に作れるように、レシピを作ってみましたので、おうち時間にぜひ作ってみてくださいね。
レジ袋タイプのエコバックの作り方
↑作り方動画もアップしましたので、動画の方がいいなという方はご覧ください
生地はキャンバス地(帆布)やオックスなど、やや厚めがオススメです。
今回は、リネンキャンバスを使っています。
※家庭用ミシンをお使いの場合:見返しの生地には、80ローンなどの薄手をお使いください。
生地をカット:本体2枚、見返し2枚
グリの中央に、印を付けておきます。ペンか、3~5mmの切り込みで付けておきます。
本体を縫い合わせます
片脇のみ縫い、つなげた状態にします。
縫い代は、1cmで縫い、ロックミシンまたは家庭用ジグザグミシンをかけます。
見返しも同じ状態にします。見返しは、下部分にもロックミシンまたはジグザグミシンをかけます。
※必要に応じて、本体の脇に5mmのステッチを入れます。省いてもOKです。
本体と見返しを縫い合わせます
※この時、取手の上の部分は、縫いません。
縫い合わせた曲線部分に、7mm程の切り込みを入れていきます。
見返しを表に返し、アイロンをかけ整えます
もう片脇側を1cm縫い代で縫い合わせ、ロックミシンまたはジグザグミシンをかけます
縫い合わせた本体と見返し部分に3mmのステッチを入れます
マチを作ります
表へ返し、両脇中央から左右に6cm幅でラインを引きます。
ラインから折り、アイロンで脇マチに型を付けます。
裏に返し、両脇6cm倒し、まち針で留め、1cmの縫い代で底辺を縫います
底なので、強度を上げるため、7mmの縫い代でも縫い、2ステッチにします。
取手の上を縫い合わせます
底と取手上に、ロックミシンまたはジグザグミシンをかけます
取手の縫い代を倒し、表から5mmのステッチを入れます。
※家庭用ミシンで厚手が縫えない場合は、真ん中部分の薄めの部分のみのステッチでOK
表へ返し出来上がりです
※必要に応じて脇マチ部分に3mmのステッチを入れてください。省いてもOKです。
まとめ
今回は、レジ袋タイプのエコバックをデザインし、作り方レシピをシェアしてみました。どうしてもレジ袋のカタチにしてみたくって、デザインしたのですが、いかがだったでしょうか。
慣れると、量産できるので、ぜひ、楽しみながら作ってみてくださいね。
他にも「コレの作り方が知りたい!」「ここがわからない…」などありましたら、ぜひ、お声を聞かせてくださいね。リクエストお待ちしています。
コメント