┉┉ おうち時間に楽しくハンドメイド ┉┉

簡単!クリアペンケースの作り方【初心者も大丈夫】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クリアタイプの文具が欲しいな…

クリアペンケースの簡単な作り方が知りたいな

クリアシートって初心者には難しそう…大丈夫かな

こういった悩みにお答えします

この記事を読むとわかること
  • 初心者さんも簡単クリアペンケースが作れる!
  • 好きな柄や色がポイントに♪オリジナルのものが作れる!

人気もあり、かわいくおしゃれな“クリアグッズアイテム“

一目で中身もわかり、とっても便利!

ですが、近所や国内では、なかなか見つからない…と思ったことありませんか。
見つかっても、可愛いんだけど、理想のものと少し違っていたり…

そこで、今回は、使用用途もいろいろ多いクリアペンケースの作り方をご紹介したいと思います。

初心者さんも作りやすいよう、簡単なレシピと動画も用意しました

動画のほうがわかりやすいなという場合は、そちらをご覧ください

スポンサーリンク

クリアペンケースの作り方

作り方は2パターンあります。お好みで選んでくださいね。

タイプA→ファスナー付が少し難しい
タイプB→初心者さんも簡単!

材料
  • クリアシート
    ・タイプA→縦20×横23cm×1枚
    ・タイプB→縦11×横23cm×2枚
  • ファスナー:20cm
  • お気に入りの生地:5cm幅×46cm
    (★またはお好きなリボン:3cm幅×46cm)

材料の準備

クリアシートをカット

クリアシートをカットします

タイプA:20×23cm×1枚
タイプB:11×23cm×2枚

クリアシートのカットにはロータリーカッターがおすすめです
綺麗にまっすぐ、スッーっとカットできます

ファスナーテープを作る

★お気に入りの生地で作る場合

5cm幅で生地をカットします。長さは46cm必要です。
テープメーカーを使ってテープを作り、それを半分におります。

※テープメーカーがない場合:まず半分に折り、両端をまた半分に折ります

★リボンを使う場合
半分に折り、アイロンでおさえて使います。

ファスナー部分にテープをはさむ

クリアシートのファスナー側をテープではさみ、左端から3mmのところを縫う。

タイプA:反対側も同じように縫う
タイプB:2枚目のファスナー側も同じように縫う

ファスナーを縫いつける

ファスナーと縫ったテープ中央に印をつける。

印に合わせてファスナーを留め、5mmのところを縫う

タイプA:反対側も同じように縫う
タイプB:2枚目も同じように縫う

本体を縫う

中表に重ね合わせ、クリップで留める

タイプA:両サイドを縫う
タイプB:両サイド・ボトム(底)をぐるりを縫う

表へ返して完成

返しにくい場合は、ボトム(底)の両角を少しカット、または、縫い代部分を7mm幅にカットし、表へ返します。

アイロンのかけ方

表へ返した時、ヨレが気になった時は、あて布をして、アイロンをあてます

まとめ

ファスナーテープにお気に入りの柄や色をポイントに使うので、オリジナリティーが出ます。例えば、推しの色や柄を使ってみたりしても◎
ぜひオリジナルのペンケースをたくさん作ってみてくださいね。

コメント